50代での転職は不安だ。上手くいかなくて当たり前。人生100年時代を生き抜くために、まだ気力体力あるうちに新しいこと初めてみよう。
本を読む
人生に悩んだとき、あなたはどうするだろう。
今はぐぐる人が多いのではないだろうか?
ChatGPTも選択肢もあるだろう。
簡単に解決したいときはネットの情報はとても役に立つ。
でも深く物事を考えたいときはやはり本が一番!
できる人は時間もないはずなのに読書量がハンパじゃない。
ということで久しぶりに図書館へ向かった。
今は図書館のアプリもあるので読みたい本を自宅で予約して、アプリのバーコードを提示すれば探さなくてもいい!という便利さ。
自分探しにもってこいの本

何もしたくない気持ちになっている時に
何からしたらいいのか分からなくなっている時に
でもこのままではいけないと思っている時に
人生において夢を持つことの大切さをガネーシャ様は教えてくれた。
7年付き合ってまだ結婚に踏み切れない妹にガネーシャ様の教えを伝えたら
勇気を持って一歩踏み出した!結婚おめでとう!

チーズ=夢?金?幸せ?
自分にとってのチーズを4つのパターンで追いかける話。
自分はどのタイプだろうと考えることで考えさせられる本。
コメント